SSブログ
ヘッダー画像は、私のピアノ周り。
TPPで食の安全と医療は大丈夫なのか?  ★考えてみよう!TPPのことhttp://www.think-tpp.jp/index.html
東北復興応援に取り組んでいます ★エスニック・キッチン制作東北応援CDと、OH!ジーンズ制作東北応援CDは、ともに目標の100枚を完売。売上金全額を復興義援金として寄付しました。 エスニック・キッチン結成5周年記念 東北応援CD「音楽と語りで巡る武蔵国分寺のいまむかし」OH!ジーンズの東北応援CD東北復興応援コンサート「多摩・東京アクション」~伝承音楽の宝庫・東北地方への敬意と、復興への祈りを込めて 原発再稼働に反対しています  みんなで決めよう「原発」国民投票さようなら原発10万人集会・ さようなら原発1000万人 アクション 
日記(2012.2~) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

■なんだかんだと・・・・ [日記(2012.2~)]

ブログの更新が、このところ、3日に一度とか4日に一度になってしまいました。

最近の強風、これだけ続くのも珍しいですよね。
花粉と黄砂とPM2.5とかいう有害物質やら、全部入り混じって、「煙霧」なんてこれまで聞いたこともありませんよね。
砂嵐の日は、アレルギー症状が激化。薬も効かず、鼻づまりと涙目とダルさとで、ほとんど死んだようになります。

一昨日(水曜日)の夜の雨で少しマシになりましたが、春は花粉症だけでなく、さまざまな申請書の提出に追われます。
来週月曜日締めきりの、助成金申請書をようやく書きあげました。
OH!ジーンズは今年、15周年。
今年の暮れか来年のはじめに、15周年記念ありがとうコンサートを開催する予定です。
OH!ジーンズは地域福祉との関わりが大きい演奏集団ですので、今回は地域福祉関係の助成金を申請してコンサート開催経費の一部にできたらなあと思います。
申請書それ自体はA4で4枚ばかりですが、団体の決算書、事業報告書、新年度予算書、事業計画書、団体の活動実績のわかる資料も一緒に提出します。
審査を問題なく通していただくために、しっかりした資料を用意したら、全部で20枚にもなりました。

そして、年度がかわると、さまざまな組織への「団体登録申請」が3つ4つ(もっとか?)待っています。

今度の日曜日は、国分寺・名水と歴史的景観を守る会の総会です。
こちらも、総会関連の印刷物をいろいろと準備。
こまごましたものをキッチリ用意するのって、結構、面倒で時間も食うのですよね。

いろいろ雑務に追われる立場からなんとか卒業させてもらえないかなあと、いつも切に願ってはいるのですが、こういうお役がついてまわるのは、ワタクシの宿命なのでしょうかねえ・・・。

この合間を縫って、エスニック・キッチンの新曲「テネシーワルツ」のアレンジが一応完成。
テネシーワルツはOH!ジーンズのレパートリーでもあり、これも私のアレンジなので、エスニック・キッチン用にも応用できるかなと思ったのは実に甘い考えでございました。
結局、まるっと別のアレンジになり、先週の日曜日にザックリ音だししてみたのですが、どうもしっくりしないところが多く、かなり手直しをしました。

歌は入れず、篠笛とアルトサックスとパーカッションで演奏します。
明日、土曜日に新アレンジで音だししてみますが、今度はどうかな・・・。


nice!(22)  コメント(8) 
共通テーマ:音楽

■ライブのお礼状 [日記(2012.2~)]

2/17の東京俱楽部ライブにいらしてくださった方にお礼状を出しました。
イラストは、ライブを聴きにきてくださった墨絵画家の江島恵さんが、演奏中に描いてくださったものです。

可愛く書いてもらっちゃった!

礼状.jpg


nice!(33)  コメント(8) 
共通テーマ:音楽

■春眠 [日記(2012.2~)]

水曜日は、一週間おきに「青春隊」の練習。
練習のない日に何も予定を入れないと、最大で月二回、「何も予定のない日」というのが生まれます。
昨日がちょうどその、何も予定がはいっていない日でした。

朝、夫を送り出した後、なんだか眠い。
たまには寝なおしもいいかなと再び寝床へ。

10時半ごろ一度起きたけど、やっぱり眠い。
昼まで寝ちゃいましょうと再び寝床へ。

昼に起きだして昼ごはんを作って食べ、午後からは練習などしましょうと思ったけど、まだ眠い。
もうちょっとだけ、と思ったのに、また爆睡。
なんでこんなに寝られるの???

というわけで、結局、夕方まで寝てしまいました。
夕食の支度をして、テレビを見て、夫が帰宅して夕食。
お風呂にはいって就寝。

昼間、あれだけ寝たのだから夜は目が冴えるかと思ったら、またもや朝まで爆睡。

今朝はスッキリ!かと思ったら、まだ眠い・・・。
さすがに今朝は起きて、ウォーキングなどしてきましたが、なんでこんなに眠いのでしょうね。

日頃は、あまり長時間眠るほうじゃないし、朝寝坊もしないし、昼寝もほとんどしないのに、たまにこういう時があります。
まさに、春眠暁を覚えずってこのことでしょうかね。






nice!(32)  コメント(12) 
共通テーマ:音楽

■生まれて初めて生フラメンコ [日記(2012.2~)]

衝撃!
昨夜、生まれてはじめて、生でフラメンコを見ました。
場所は、新宿・伊勢丹会館の6階、エル・フラメンコというお店。

エル・レブリという男性のフラメンコダンサーを中心としたグループの公演。
このお店は、1967年に日本ではじめてのフラメンコショーのお店として開店。スペイン本国から、選りすぐりのアーティストを呼んでいるのだそう。

エル・フラメンコのお店のサイト
http://www.el-fla.com/

なぜフラメンコを観ることになったかというと、母が、知り合いの結婚祝いのお返しにいただいたカタログの中から、「フラメンコショー2名ご招待」というのをみつけて、私をさそってくれたというわけ。
エル・フラメンコというお店のことは何も知らずに行ってみたのですが、まさに老舗中の老舗。
生まれてはじめて生で見たフラメンコが、ホンモノ中ノホンモノということで、この衝撃たるや言葉ではいいつくせません。

ダンサーは、エル・レブリの他に女性二人。
男性ギタリストが二人。このギターがまさに神業。
そして、歌手(カンテ)は男性一人、女性一人。
この声と情感が凄い。特に女性カンテのダヴィニア・ハエンという人に魅了されてしまいました。

ダヴィニア・ハエンをYouTubeで探してみると、たくさんありました。
(エル・フラメンコでの公演ではありません)
http://youtu.be/7qcUyrVusqI

一晩寝ても、まだ耳の中でフラメンコが鳴り続けています。
スペインにフラメンコ観に行きたくなった・・・。



nice!(33)  コメント(23) 
共通テーマ:音楽

■フレンチ&コンサート~混声合唱団「青春隊」の新年会 [日記(2012.2~)]

先週の水曜日が今年、初練習だった「青春隊」(混声合唱団)。
次の練習は来週なので、練習のない今週は「新年会」です。

これまでの青春隊のパーティーは、本多公民館の視聴覚室や実習室などで、喫茶ほんだの仕出し料理を配達してもらって、という形でしたが、結成二周年のこのお正月はちょっとリッチな新年会を、ということで。

会場はなんと、国立のフレンチレストラン「フェルミエール」!
私は行ったことがないのですが、チャペルのあるウェディングレストランとしても有名なところ。

滅多なことではお目にかかれないフルコースがいただけるとのことで、楽しみ~~!
そして、ここにはピアノもあるので、お食事のあとはコンサートとなります。
団員の他、お友達や家族も誘ってのパーティーです。

青春隊の合唱も5曲ほど歌いますが、メンバーたちは皆芸達者なので、ギターの弾き語りあり、独唱あり、出し物満載。

私は・・・・。
篠笛をソロで吹こうかなとも、ジャンベを叩きながら「こきりこ」などを歌おうかなとも思ったのですが、この際、「蘇州夜曲」を弾き語りしちゃおうか、と思っています。

実は、ピアノを人様の前で弾くのは超久しぶり。
記憶をたどると、最後に弾いたのは、多分13年くらい前だわ。
ましてや、人様の前でピアノ弾き語りなんてした記憶がない。

この歳になって、人前ではじめてのことをご披露してみようかというのだから、我ながら驚いてしまいますが、これも「青春隊」という合唱団との出会いのおかげでしょうねえ。
大勢の仲間から受ける刺激の大きさは計りしれず、本当にありがたい環境に身をおかせてもらっているなあと思います。

nice!(28)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

■阪神・淡路大震災から18年目 [日記(2012.2~)]

阪神・淡路大震災からきょうでちょうど18年。
今朝は5時前に目が覚めてしまったのでテレビをつけ、追悼集会の中継を見ながら、5時46分、私も黙祷をしました。

18年の間には少しずつ記憶も薄れ、日頃は震災の日々のことを思い出すことはなくなりました。
でも、1/17が近づくと、何とも表現のしようのない緊張感がのしかかってきます。
そして、震災の日は毎年、震災について自分で書いたものを読み返してみたりします。

震災から2年目に書いたエッセイ「神戸・西宮への思い」
http://www014.upp.so-net.ne.jp/komati-nikki/kobe.html

震災から3年目に”同日連載”した「東京発・三年目の震災日記」
http://www014.upp.so-net.ne.jp/komati-nikki/shinsai.html

震災の時、私は夫の転勤先の神戸でジャズを歌っていました。
ほどなく転勤で東京に戻りましたが、震災から丸3年以上、私は音楽に向きあうことができませんでした。

再び音楽に向き合い始めるきっかけとなったのは、和太鼓に出会ったことでした。
和太鼓に関連して、民俗芸能に出会い、民謡やさまざまな和楽器に出会い、そこからまた、ジャンルを問わず、さまざまな音楽の中に身を置くことができるようになりました。

震災の前、私にとっては最も遠い場所にあった日本の民族音楽や民族芸能に出会ったことで、以前とは違う入り口から、もう一度、音楽の世界にアクセスができるようになった。そんな感じです。

このごろになってようやく、震災の前にやっていた音楽の世界、さらにさかのぼって、子どものころに親しんだ音楽の世界と”繋がった”感じがします。

そのことが、今、とてもありがたく思えます。

nice!(26)  コメント(16) 
共通テーマ:音楽

■東京は大雪 [日記(2012.2~)]

これじゃまるで、豪雪地帯の山の中でしょ。

20130114大雪.JPG

朝は暖かかったから、まさかこんなことになるとは。
昼ご飯を食べてから、マンションの雪かきはじめてみたけれど、すでに10センチ積っていて、雪が重くて難航。マンション裏口から外の道まで通路をつけて、外の道も10mくらいやったところでギブアップ。
バス停まで道をつけようと思ったのだけど、途中であきらめました。
腕がブルブルする。明日は間違いなく筋肉痛。

朝から外出していた夫が、やっとのことで帰ってきました。
駅からのバスは、坂道の途中で動けなくなったトラックのせいで片側通行、その後ろが数珠つなぎだったそう。
夫と雪かき交代で、今とりあえず、バス停まで道をつけたところ。
と思ったら、道路のほうが通行止めになってしまったので、バスはもう来ない。ここは陸の孤島だわ。

マンションの住人も、次々出てきて雪かきしている。
ウチのマンションは、こういう行動力が凄い。

雪は夜まで降るのだとか。
今日は、日本の踊りを習う会とOH!ジーンズの練習日ですが、両方とも中止。

さてさて、明日の朝、どうなっていることやら。
電車が次々に止まりはじめた模様。

1月17日は、阪神大震災から18年目。
大震災からちょうど3年目を目前にした1998年1月8日、東京は大雪で電車が止まりました。
雪に閉じ込められた非常事態の中、3年前に転勤先の西宮で遭遇した大地震と被災生活のことを、「東京発・三年目の震災日記」として書き起こしはじめたのでした。
http://www014.upp.so-net.ne.jp/komati-nikki/shinsai.html

三年たってようやく、被災生活の中で書きつけたメモ群をまとめてみようという気持ちになったのでした。
それは、大災害下で暮らした過酷な日々を、リアルに反芻する作業でもありました。

今、降り積もった雪を見ながら、あの日々の緊張感が蘇ってきます。
腕のプルプルは、筋肉の使いすぎばかりではないようです。


nice!(25)  コメント(21) 
共通テーマ:音楽

■会計報告書作成、終わった! [日記(2012.2~)]

”名水の会”の、会計報告書作成がやっと終わりました。
あとは、会計監査に出し、監査通ったら60部ばかり印刷して、3月総会の前に他の資料とあわせて会員全員に郵送し、総会で説明して、承認・・。

あはは、よく考えるとまだこの先にいろんな作業があるわけですが、とりあえず、一番シンドイところは終わりました。

目が痛い!
時々、グルグルする!
首も痛い!
腕も上がらない!(ついに五十肩か)

喉まで痛い!

ああ、温泉に行きた~~~い!!


nice!(29)  コメント(13) 
共通テーマ:音楽

■聴力は完全回復してました [日記(2012.2~)]

きょうは、二週間ぶりに耳鼻科へ。

問題の左耳、強烈なモールス信号みたいなピーピー音は消えたままですが、ザーっという耳鳴りはあいからわらず消えず、昨日の明け方は、この他に微弱な断続音が聞こえていました。
つまり、耳鳴りが二種類。

今朝は、断続音のほうは消えたみたいですが、ザーっという耳鳴りはあいかわらず。
以前から、軽い耳鳴りはあったのだけれど、それより音が大きい感じがします。
おまけに今朝は、なんだかフラフラした感じ。

そんな状態で耳鼻科に行きましたが、眼振はナシ。
そして聴力検査をしてみると、全てが正常値になっていました。これで一応、難聴は治ったとの診断。

でも軽い耳鳴りは続いているので、そのお薬二週間分と、眩暈がおきそうな時に飲む薬を一週間分出してもらいました。

「治るか治らないかは治療してみないとわからない」と言われた突発性難聴が治ったのだから、ラッキーでした。
あとはストレスや疲れをためないように、まだ続いている耳鳴りや眩暈が軽くなるよう気長に待つしかなさそう。
これは、わが身をいたわるべき年齢になったのだよというお知らせでしょうなあ。

昨夜は、エスニック・キッチンの稽古始め。
久々なので、なんかヘンな感じでしたが、まあ年初ですからね。
2/17の東京倶楽部で演奏する予定の曲を、一回ずつザッとさらっておしまい。
やっぱりアンサンブルは楽しいです。

帰りは夢庵によって、いつもと同じチゲ鍋の2辛を食べました。
これ、おいしいの。
昨年からずっとハマってます。






nice!(25)  コメント(14) 
共通テーマ:音楽

■新年早々・・・ [日記(2012.2~)]

年が明けてから更新がとまっておりました。

お正月はいかがお過ごしでしたか。

我が家の三が日は、年末に風邪をひいた夫の咳が止まらないので、それにつきあって寝正月でした。
それなりにのんびりできましたが、4日からは、名水の会(正式名称は「国分寺・名水と歴史的景観を守る会」)の決算報告の作業を開始。
私、会計係なもので・・・。

昨年は、全国国分寺巡りバスツアー第四弾で上野国分寺を訪ねたり、第8回目の公開講座や、文化財行政の職員を講師として招く「出前講座」を開催したり、活動はかなり活発なので、それなりにお金の出入りもあります。
この会の会計は12月末締めなので、3月の総会での会計報告に向け、年明けから早々に準備をはじめます。

会員数は50名ほど、市民活動団体としては、それなりに大所帯です。
で、年会費はわずかに1000円。
この手の団体としては、会費未納者が非常に少なく、それで活動が成り立っています。
おかげさまで、会計係の仕事は結構大変でございます。
決算の時は、キッチリ、会計監査も通します。

新年早々、眼精疲労。
そして、また軽い耳鳴りが。突発性難聴、まだ完治じゃない・・・。
目の疲れが突発性難聴の原因だという人もいるのだけど、関係あるのかもね。

本日は、エスニック・キッチンの稽古始め。
ストレス解消してきま~す!


nice!(23)  コメント(12) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | 次の10件 日記(2012.2~) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。