SSブログ
ヘッダー画像は、私のピアノ周り。
TPPで食の安全と医療は大丈夫なのか?  ★考えてみよう!TPPのことhttp://www.think-tpp.jp/index.html
東北復興応援に取り組んでいます ★エスニック・キッチン制作東北応援CDと、OH!ジーンズ制作東北応援CDは、ともに目標の100枚を完売。売上金全額を復興義援金として寄付しました。 エスニック・キッチン結成5周年記念 東北応援CD「音楽と語りで巡る武蔵国分寺のいまむかし」OH!ジーンズの東北応援CD東北復興応援コンサート「多摩・東京アクション」~伝承音楽の宝庫・東北地方への敬意と、復興への祈りを込めて 原発再稼働に反対しています  みんなで決めよう「原発」国民投票さようなら原発10万人集会・ さようなら原発1000万人 アクション 

ヘッダーの写真~武蔵国分寺「薬師堂・仁王門」の仁王像 [トピックス多摩・国分寺]

ヘッダーの写真は、武蔵国分寺「薬師堂・仁王門」の仁王像です。

仁王像が安置されている仁王門は、宝暦年間(1751年から1764年)に建てられた八脚門で、木材の一部は建武2年(1335年)新田義貞が再興した薬師堂の古材を使用していると伝えられてい るそう。
つまり、一部の古材は700年近く前のもの、ということになります。

もとは萱葺の屋根でしたが、現在は瓦葺の入母屋造になっています。

門の左右に安置されている阿(口を開けている)吽(口を閉じている)の仁王像。
作者不明ですが、作られた年代はわかっていて、享保3年(1718年)に作られたそうです。

この作者について、一時は運慶の作ではないかと言われたことがあったそう。
その時は大騒ぎになったそうですが、結局、運慶とは何の関係もないということが判明したとのこと。

でも、いわれてみると運慶の作風に似ている気がしないでもないですが、田舎のおじさんの顔のようでもあり。
あちこちひび割れし、目玉もこぼれ落ちそうになっていて、もうボロボロなんですが、修復の予定はないとのこと。

格子の中に安置されていて、外から撮影すると格子が写ってしまいます。
おまけに、門には「スズメバチ」に注意という貼紙が。

撮影したのは、2004年か2005年の真冬。スズメバチがおとなしくしている季節ですよね?
当時持っていた、あまり写りのよくないコンパクトデジカメを格子の隙間からつっこんで、シャッターを切ったものです。
こんな撮り方をしないと撮れないので、この仁王像の写真は他にはほとんど無いようです。

国分寺市ホームページ 仁王門【市重要有形文化財】:
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/shisetsu/1733/003329.html

エスニック・キッチンのブログの中でも、写真入りで解説しています。
国分寺崖線の四季~史跡・湧水フォト・ウォ-ク(5)仁王門と薬師堂
http://blog.livedoor.jp/ethnickitchen/archives/51207566.html

文化財03_edited.JPG
nice!(17)  コメント(14) 
共通テーマ:音楽

nice! 17

コメント 14

kintapon

うおっ! 思わず叫んでしまいました^^
おて手は、今でいうVサインに見えなくもありませんね^^
by kintapon (2012-02-10 13:54) 

りぼん

武蔵国分寺の仁王像~~圧巻\(^o^)/
nice!&コメント有り難うございました
by りぼん (2012-02-10 15:18) 

お水番

kintaponさん、マッタ!と言っているような気も・・。
by お水番 (2012-02-10 16:07) 

お水番

りぼんさん、ひび割れ具合とかも、仁王さんらしいのかも。
by お水番 (2012-02-10 16:08) 

ため息の午後

仁王様素朴なのにとても力強く迫ってくるものを感じます(笑)。
by ため息の午後 (2012-02-10 21:01) 

rtfk

ものすごくご利益の有りそうな仁王様です(汗)

by rtfk (2012-02-10 22:33) 

お水番

ため息の午後さん、この仁王様、なんだかユーモラスで、それでいてたいした力感ですよね。
by お水番 (2012-02-11 00:33) 

お水番

rtfkさん、こわそうですよね。でもちょっとゆるキャラっぽいような。
by お水番 (2012-02-11 00:35) 

リン

作者が有名な人でなくても
自分にぴったりとくる像ってありますよね!
それにしても荘厳な雰囲気です
by リン (2012-02-11 07:51) 

Studio-Oz

おはようございます

仁王像迫力ありますね~
貴重な遺産、何とか修復の予算を獲得して欲しいですね!
by Studio-Oz (2012-02-11 08:22) 

お水番

リンさん、この仁王様、実は格子が邪魔で、このお姿やお顔をまじまじと見たことのある人はほとんどいないのです。なかなか素敵な像なのに、ホント、もったいないことです。
by お水番 (2012-02-11 09:13) 

お水番

Studio-Ozさん、文化財に手を入れること自体に賛否両論あって、修復をすることが必ずいいことだとは限らないそうなのですが、それにしても、これ以上、ボロボロにならないことを祈るばかりです。そういえば、3.11の地震で破損が進んでいないかどうか、確かめていませんでした。急に心配になってきた・・。
by お水番 (2012-02-11 09:15) 

さきしなのてるりん

必要な修復は必要だと私は思います。ことこういう手作り物は、私の母が冬に繕いものをしていたように、物を大切に繰り返し使っていくという精神に基づけば。その技術を確かめられるし、新しい発見が出てきたり。上高地の大正池が土砂で埋まっていくのとはジャンルが違うと思います。
by さきしなのてるりん (2012-02-11 22:52) 

お水番

さきしなのてるりんさん、私も文化財関係の部署に補修したほうがいいのじゃないかと言ったことがあるのですが、そういう予定はないとのことでした。
私寺ですから、誰が修復をするのか、という大きな問題もあるのでしょうね。
by お水番 (2012-02-12 13:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。