SSブログ
ヘッダー画像は、私のピアノ周り。
TPPで食の安全と医療は大丈夫なのか?  ★考えてみよう!TPPのことhttp://www.think-tpp.jp/index.html
東北復興応援に取り組んでいます ★エスニック・キッチン制作東北応援CDと、OH!ジーンズ制作東北応援CDは、ともに目標の100枚を完売。売上金全額を復興義援金として寄付しました。 エスニック・キッチン結成5周年記念 東北応援CD「音楽と語りで巡る武蔵国分寺のいまむかし」OH!ジーンズの東北応援CD東北復興応援コンサート「多摩・東京アクション」~伝承音楽の宝庫・東北地方への敬意と、復興への祈りを込めて 原発再稼働に反対しています  みんなで決めよう「原発」国民投票さようなら原発10万人集会・ さようなら原発1000万人 アクション 

■「どや節~斎太郎節」6年生自主練習用CD完成&カホンの話 [日記(2012.2~)]

9月というのに、なんでしょうね、この暑さ。残暑の域を超えてますな。

さてこのところ、「どや節~斎太郎節」6年生自主練習用音源にかかりきりでしたが、昨日はまた少しだけ手直しをして、CDに焼きました。
一曲3分53秒のものが、5回リピートされるように編集。
20分弱の練習を、昼休みや放課後に毎日繰り返してもらえればなあと思います。

これを4クラス分の4枚焼いて、あとはデータを入れたDVDを一枚。

明日の月曜日、担当の先生にお届けしたいと思っています。
9月の終わりに運動会があって、それが終わるまでは学習発表会の準備にはとりかかれないそうですが、11月9日・10日の本番までの一か月ちょっとの間にどこまでできるか。楽しみです。

昨夜はエスニック・キッチンの練習。
9/17、ぶんぶんウォークの武蔵国分寺公園森のコンサートに向けて最後の練習ですので、語りや笛ソロ曲も入れて通し練習をしました。
全部を通すのは久しぶりでした。久々なので笛の持ち替えを間違えたり、ナレーションをよむ場所を間違えたり、練習で間違えておくべき間違いは全部やったという感じで、いい確認ができました。
やっぱり、手慣れた作品だと思っても、通し練習って必要だなあ。

そうそう、パーカスキムラがカホンを購入、練習に連れてきました。
ネットで見つけた手作り品のようです。
名前はなぜか「ホセ・山本」と命名。ここで会えます。
http://dolphin-dance.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/cajn-6aa2.html

ドンとかシャリとかいろんな音が出て、カホンて不思議な楽器だなあ。
私も叩かせてもらったけど、結構、手が痛い。
普段私は、民謡でジャンベを叩いていますが、近頃はもう、手が痛くなるような叩き方はしない。
撫でるように叩いてますが、カホンはどうやって叩くものなんだ??
もっとも、ジャンベだって本当の叩き方なんて知らない自己流だから、アフリカ人が見たら怒るかもね。













nice!(30)  コメント(10) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。