SSブログ
ヘッダー画像は、私のピアノ周り。
TPPで食の安全と医療は大丈夫なのか?  ★考えてみよう!TPPのことhttp://www.think-tpp.jp/index.html
東北復興応援に取り組んでいます ★エスニック・キッチン制作東北応援CDと、OH!ジーンズ制作東北応援CDは、ともに目標の100枚を完売。売上金全額を復興義援金として寄付しました。 エスニック・キッチン結成5周年記念 東北応援CD「音楽と語りで巡る武蔵国分寺のいまむかし」OH!ジーンズの東北応援CD東北復興応援コンサート「多摩・東京アクション」~伝承音楽の宝庫・東北地方への敬意と、復興への祈りを込めて 原発再稼働に反対しています  みんなで決めよう「原発」国民投票さようなら原発10万人集会・ さようなら原発1000万人 アクション 

ヘッダーの写真~武蔵国分寺「薬師堂・仁王門」の仁王像 [トピックス多摩・国分寺]

ヘッダーの写真は、武蔵国分寺「薬師堂・仁王門」の仁王像です。

仁王像が安置されている仁王門は、宝暦年間(1751年から1764年)に建てられた八脚門で、木材の一部は建武2年(1335年)新田義貞が再興した薬師堂の古材を使用していると伝えられてい るそう。
つまり、一部の古材は700年近く前のもの、ということになります。

もとは萱葺の屋根でしたが、現在は瓦葺の入母屋造になっています。

門の左右に安置されている阿(口を開けている)吽(口を閉じている)の仁王像。
作者不明ですが、作られた年代はわかっていて、享保3年(1718年)に作られたそうです。

この作者について、一時は運慶の作ではないかと言われたことがあったそう。
その時は大騒ぎになったそうですが、結局、運慶とは何の関係もないということが判明したとのこと。

でも、いわれてみると運慶の作風に似ている気がしないでもないですが、田舎のおじさんの顔のようでもあり。
あちこちひび割れし、目玉もこぼれ落ちそうになっていて、もうボロボロなんですが、修復の予定はないとのこと。

格子の中に安置されていて、外から撮影すると格子が写ってしまいます。
おまけに、門には「スズメバチ」に注意という貼紙が。

撮影したのは、2004年か2005年の真冬。スズメバチがおとなしくしている季節ですよね?
当時持っていた、あまり写りのよくないコンパクトデジカメを格子の隙間からつっこんで、シャッターを切ったものです。
こんな撮り方をしないと撮れないので、この仁王像の写真は他にはほとんど無いようです。

国分寺市ホームページ 仁王門【市重要有形文化財】:
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/shisetsu/1733/003329.html

エスニック・キッチンのブログの中でも、写真入りで解説しています。
国分寺崖線の四季~史跡・湧水フォト・ウォ-ク(5)仁王門と薬師堂
http://blog.livedoor.jp/ethnickitchen/archives/51207566.html

文化財03_edited.JPG
nice!(17)  コメント(14) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。