SSブログ
ヘッダー画像は、私のピアノ周り。
TPPで食の安全と医療は大丈夫なのか?  ★考えてみよう!TPPのことhttp://www.think-tpp.jp/index.html
東北復興応援に取り組んでいます ★エスニック・キッチン制作東北応援CDと、OH!ジーンズ制作東北応援CDは、ともに目標の100枚を完売。売上金全額を復興義援金として寄付しました。 エスニック・キッチン結成5周年記念 東北応援CD「音楽と語りで巡る武蔵国分寺のいまむかし」OH!ジーンズの東北応援CD東北復興応援コンサート「多摩・東京アクション」~伝承音楽の宝庫・東北地方への敬意と、復興への祈りを込めて 原発再稼働に反対しています  みんなで決めよう「原発」国民投票さようなら原発10万人集会・ さようなら原発1000万人 アクション 

■阿佐ヶ谷バリ舞踊祭その1~阿佐ヶ谷神明宮境内でガムランとバリ舞踊を堪能 [各種お知らせ&レポート]

8/5(日)、エスニック・キッチンの3人で、阿佐ヶ谷神明宮境内「阿佐ヶ谷バリ舞踊祭」の二日目を見てきました。
エスニック・キッチンは今のところ、エスニックな味付けのオリジナルを中心に曲作りと演奏をしていますが、世界の民族舞踊や民族音楽を見るのも大事な勉強。
夜、本多公民館で練習の予定になっていましたが、練習のほうは中止してこちらに来ました。

ということで、午後3時半に阿佐ヶ谷駅で待ち合わせて阿佐ヶ谷神明宮へ。
JR阿佐ヶ谷駅北口から徒歩でほんの2~3分。河北病院の裏手になりますが、こんなに立派な神社があるとは知りませんでした。

大鳥居をくぐって境内に入ると、右手に立派な能楽殿があります。まだ真新しいようです。
神社なのに、神楽殿でなく能楽殿なんですね。お能の奉納があるのでしょうか。
開演は5時ですが、能楽殿の前の芝生の上には既に陣取っているグループがいくつもありました。

私たちも能楽殿のまん前の芝生の上に陣取ってから本殿にお参り。
01拝殿.JPG

02拝殿から能楽殿.JPG

開演30分前になると、陣取った芝生の上から一旦追い出されて、主催者側がそこにゴザを敷いて桟敷席が作られましたが、先ほどと同じ場所を首尾よくゲット。
03桟敷.JPG

04桟敷と能楽殿.JPG

05ガムラン.JPG

5時ちょうどに開演。境内は既にお客さんでギッシリです。
若い人が多い!
国分寺はどんなイベントでも圧倒的に高齢者が多いですが、さすが阿佐ヶ谷!
高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪あたりはサブカルチャーのメッカと聞きますが、本当のようです。

一曲目はガムランの演奏。
曲は「ジャグル・プレゴンガン」
20世紀前半に盛んに新曲を生み出したI Wayan Lotring氏作曲による、“プレゴンガン”という古典的なガムラン編成の曲だそうです。

06ガムラン演奏ジャグル・プレゴンガン.JPG

2曲目は、 プスパ・ラガ。
神を迎える宗教的舞踊をもとに作られた、歓迎の踊り。色とりどりの花を撒きながら神様への感謝を捧げるとともに、来場されたお客様を歓迎し、祝福する曲だそうです。

かぶりつきなので、花びらが降ってきました。

07プスパ・ラガ.JPG

08プスパ・ラガ.JPG

3曲目は、レゴン・クンティール。
これは踊りにストーリーがあります。
ラマヤナを元にした、プリアタン村のレゴン。兄弟王子スバリとスグリワが不思議な力を持つ眼鏡を奪い合う様に父王は怒り、ふたりを猿の姿に変えてしまう。互いの姿に自分を見てふたりは後悔 するが、時が戻ることはないのだった。

二人の王子の舞い
09レゴン・クンティール.JPG

10レゴン・クンティール.JPG

二人の王子が木の枝で叩きあったり、弓矢を構えたり・・、激しく争います。

11レゴン・クンティール.JPG

12レゴン・クンティール.JPG

いつ猿の姿に変わるのかと思ったら、姿はそのままで、なにやら悲しげな場面があったので、たがいの姿を見て後悔し嘆いている場面だったよう・・。

4曲目は、ワヤン・ウォン。
3曲目は猿の着ぐるみは出てきませんでしたが、4曲目は動物がいっぱい登場。
影絵劇ワヤン・クリットの人間版。人間が仮面をつけて演じる古典 舞踊劇。ラマヤナ 物語から動物の軍勢の一部が上演されたそう。

長い尻尾をピンとたてた動物が次々に登場。ガムランの生演奏にあわせて、舞い手が仮面の下で何か叫んでいて、とっても愉快な踊りにヤンヤの大喝采でした。
日本のお神楽見物の雰囲気に似ています。

13ワヤン・ウォン.JPG

14ワヤン・ウォン.JPG

15ワヤン・ウォン.JPG

16ワヤン・ウォン.JPG

第一部はここまで。

私はこの後、三鷹の芸術文化センターで朗読「父と暮らせば」を見ることになっていたので、第一部だけで阿佐ヶ谷をあとにしました。
あとの二人は残って、最後まで見物。
第二部は、日本で創作された作品が上演されました。

続きはまた明日。

阿佐ヶ谷バリ舞踊祭HP:
http://www.t3.rim.or.jp/~panorama/info2.html
出演者の方による情報:
http://darma.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/07/2012_17f6.html

広島での被爆を題材とした井上ひさし作品、朗読「父と暮らせば」、胸にズシンとこたえました。
今日、8月6日は広島に原爆が投下された日。

原爆と原発。
原子力の平和利用の名目で開発がすすめられた原発。

でも、先は結局繋がっていたことに、私たちはやっと気付いた。

二度と戦争はしない。
そして、人類に制御の出来ない原発を持ち続けてはならない。
不戦と脱原発を誓う、今日、8月6日。

nice!(24)  コメント(5) 
共通テーマ:音楽

nice! 24

コメント 5

Deko

「天に響く樹」ですね。お囃子の友人が「プスパ・ラガ」を踊りました。(二人の王子)バリ舞踊と日本のお神楽(獅子舞)は踊りも共通点が多くて、彼女はお囃子では「ひょっとこ」も踊ります。私は笛方(篠笛)なんですが前日は地元のお祭りだったんですよ。深川バロンさんは来週の深川水掛祭り・富岡八幡宮でも奉納演奏されます。
by Deko (2012-08-06 16:18) 

Deko

PS 踊ったのはレゴン・クンテールでした~!
by Deko (2012-08-06 16:22) 

ため息の午後

バリの異国情緒あふれる民俗衣装、鮮やかで
美しいです(笑)。
by ため息の午後 (2012-08-06 20:49) 

お水番

Dekoさん、ようこそ!レゴン・クンテールを踊られたお二人、すばらしかったですよ。バリダンスが大好きなので、こんな近くで見られるなんて最高でした。
お友達は日本のお神楽も踊られるのですね。やっぱり共通点も多いのですね。
Dekoさんは笛方さんなのですね。祭囃子の笛は私のあこがれです。
深川バロンさんの奉納演奏は15日だったでしょうか。行ってみたいなあと思っています。
by お水番 (2012-08-07 06:48) 

お水番

ため息の午後さん、目にも耳にも、夢のような鮮やかさでした。
by お水番 (2012-08-07 06:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。